超継続力を身につけることで・・・

✅ 毎日の行動力が驚くほど上がるので、成功体質へと生まれ変わる!

SNS投稿が「楽しい」と感じられるので、ビジネスが加速する!

✅ 「今日もできなかった」という自己嫌悪から解放されるので、毎日がポジティブになる!

自己肯定感が高まり行動力も上がるので、周りからも一目置かれる人になる!

成功体験が積み重なり大きな成果につながるので、最速でステージを上げられる!

 

このように、超継続力は
ただの「やる気アップ」ではなく、
行動の仕組みを根本から変える成功メソッドです! 

実際に この方法を活用した方には、
こんな変化が!!

「継続が苦手で行動できない…」と悩んでいませんか?

「毎日SNS発信している人を見て、私にはあそこまでできない…。」
講座やセミナーで学んでいるんだけど、行動に繋がらない。
毎日起きる時間すらバラバラで習慣化できていない。
SNS投稿ネタを探すばかりで、投稿できていない。
メルマガを毎日書きたいけど思うように続けられない。
いつ読むか分からない本が山積みになっている…。
動画教材を買って「見よう見よう」と思っているけど、いつまでも見れていない。
「またできなかった」と自己嫌悪を繰り返す毎日…。

いつかはビジネスを成功させて、
仲間や、大切な家族と自由に幸せに生きたい!

そう思って講座やセミナーに参加し、
その時はやる気満々。
でも、次の日にはダラダラして、「やるぞ!」の気持ちはどこへやら…。

行動してみるも思うように進まず、
やる気をなくし、
「私はダメなのかな」と感じる日々。

それでもSNS発信やイベントに参加して
諦めずに頑張ってきたけど…。
もう無理かもしれない。


ちょっと待ってください!

 

諦めるの、もう少し先延ばししませんか?

ちょっと冷静に考えて欲しいのですが
あなたはセミナーに参加したり、講座で学んだり
SNS投稿をやってみたりと「行動すること」はできているんですよね?

ということは、
あなた自身、
努力ができない人でも、
やる気がない人でもないわけです。

僕はそう断言します。

 

では、何が問題なのか?
それは、

やる気という『感情』に頼っていることなんです。

 

感情は一時的なものであり、波があります。
感情だけに頼っていると、どこかで必ず
動けなくなってしまいます。

 

ここで重要なのは、
感情に左右されない「仕組み」を整えることです。


では、どのような仕組みなのか
これから具体的に説明していきますので
最後まで読んでみてくださいね。

情報やノウハウが溢れているのに、
成功する人と成功しない人が分かれる理由は、
たった一つ。  

「行動を続けられるかどうか」です。  

 

行動できるかどうか』ではなく
『続けられるかどうか』です。

「そんなこと、分かってるよ!」

と言われてしまいそうですが
分かっていても続けられなくて成果が出ていないんですよね?

続けることさえできれば、
思い通りに成果が出るのに…。

 

目標を立てる時は気合いが入るけど、数日後にはやる気が失せていつも挫折してしまう。

✅ SNSで発信を始めてみたけれど、気づいたら忙しさに追われ後回しに。

✅ 「モチベーションを上げろ!」という一般的なノウハウでは長続きしない。

 

多くの人が、
モチベーションが下がるたびに自己嫌悪に陥り、

「やる気が足りない」と自分を責めてしまいます。

 

でも、冷静に考えてみてください。
スマートフォンだって、バッテリーが切れたら動かなくなりますよね?
どんな高性能なスマホでも、充電しなければただの置物です。

人間も同じ。
エネルギーが足りない状態でどれだけ頑張ろうとしても、
続けるのは難しいのです。

 

だからこそ、
どうやったら行動を続けられるか?
どうしたら動き出せるか?を考える以前に

今 あなたに必要なのは「エネルギーを満たす」
つまり モチベーションを
充電 することなんです。

 

もう自分を追い込んだり、責めたりしないでください。

モチベーションを充電できると、
あなたも楽しくワクワクしながら
自分でも驚くくらい行動力を発揮できるはずですよ!

ここで言う「充電」とは、
自分の「モチベーションのタンク」を満たし、行動を支えるエネルギーを整えることです。

僕はこれをモチベチャージと読んでいます。
心理学的・神経科学的に見ても、モチベチャージには以下のような効果があります。


スタンフォード大学の研究によると、脳内のドーパミンが分泌され、行動意欲が高まることが分かっています。
「やらなきゃ」から「気づけばやっている」状態に変わり、次の一歩を自然に促します。

ポジティブ心理学の研究では、小さな成功が「私はできる」という感覚を強化して、成功体験を重ねるサイクルができるようになるという結果がでています。

行動力だけでなく自己肯定感も高まり、毎日がポジティブに変わります。

マサチューセッツ工科大学の研究によると、「ポモドーロ・テクニック」を取り入れることで、さらに集中力を劇的に高めることが証明されています。
長時間ダラダラと作業するのではなく、短時間で効率よく成果が出せるようになります。

「モチベチャージ」から始まる人生の変化

このように、モチベチャージは
単にモチベーションを充電するだけではなく、
この先 あなたの人生で必要な継続力を高める鍵となります。

モチベチャージは
3ヶ月間を通じて5つのSTEPを進めていき、
クリアすることで身につけることができる
簡単なメソッドで、小学生でも実践可能な内容です。

普段、僕はこのメソッドを使って

・副業から起業を目指している方
・売り上げを伸ばしたい起業家の方

のサポートをしています。

僕のSNSでも
「モチベーションが上がりません。」「行動できません。」
と日々 相談をいただきます。

いつかはビジネスを成功させて、大切な家族と幸せに生きたい!」
と思って始めたビジネスなのに、思い描いていたような行動ができない苦しさは、僕もよくわかります。

全ての原因は、モチベーションの充電がゼロになっていること。
モチベーションの充電ができていないと、行動しようにも行動できません。

 

モチベーションは上げるのではなく、
充電するもの。

 

とはいえ、自力でやってみるのはいいのですが、
実は自己流ではうまくいかないことが多いです。

モチベチャージを正しく行うためには、正しい順番があり、
ただむやみやたらに行動しているだけでは、逆に自信を失ってしまいかねないんです。

本当にちょっとしたポイントを正しく実践するだけで、
モチベーションを充電して毎日楽しく行動できるようになります。

 

そして、せっかくなら、
モチベチャージを知っていただき
あなたのビジネスに、あなたの人生に活かしていただきたい。

なので今回5日間の無料チャレンジ企画を開催することにしました。

 

この無料チャレンジ企画では
自分に合ったモチベチャージの方法を習得して
継続力を高めることを目的とした企画です。

まずはこちらの無料チャレンジに参加して、正しい順番を覚えてください!!

逆に「わかってるけど、できない」と思ったあなたも、正しい順番を覚えてしまえさえすれば、今まで抵抗があったことでも案外簡単に実践できちゃうことに気づくと思います!!

同じく、まずはこちらの無料チャレンジに参加して、その感覚を身につけちゃってください!!

なぜ、これだけおすすめするのか
それは、この「モチベチャージ」には、うまくいく3つの根拠があるからです。

人によってモチベーションが湧くポイントは異なります。
このチャレンジでは、あなた独自の「やる気スイッチ」を見つけます。

最初の一歩が踏み出せない。すぐにやる気がなくなった。
そんな時こそ行動力を発揮できるようになります。


行動心理学と脳科学を活用し、「モチベーションをコントロールする方法」を習得。
【モチベーションをチャージする +モチベーションをコントロール】
この組み合わせが最強です!

気合と根性で頑張らなくても、自然と継続力が身につきます。


行動が継続できるようになれば、それだけであなた自身に大きな変化が訪れます。
それは今のあなたが思い描いてる理想とする姿に確実に近づいている証拠!

夢や目標に向けた変化を実感できます!

この「モチベチャージ」を実践していくと、

副業で半年間 売上ゼロだったサラリーマンが、たった2ヶ月で本業の給料の5倍を超える売上を出した!
仕事に対して気力を失っていた経営者が、業績を3倍にしただけでなく夢であった音楽活動でもテレビ出演!
格闘技で世界を夢見るも行動できなかった大学生が、単身海外へ!そのまま世界大会に出場!

など、学んだ方はほんの短期間でも大きな変化を遂げてきています!!

 …たったそれだけで諦めるにはまだ早すぎます。なぜなら、

開催日程:1/25(土)〜1/29(水)の5日間

5日間のLIVEの内容を理解して、毎日チャレンジ課題に取り組むことで、
自然とモチベーションを充電する感覚を手に入れてもらいます。
(リアルタイムで参加できなくても大丈夫です。録画を公開します。)

その後のご準備やチャレンジの詳細などについては、LINEのオープンチャット、またはメールにてご連絡いたしますので、まずはこちらへご参加ください

この5日間チャレンジでは、【自分でモチベーションを充電できる方法】を見つけ、習得します。  

LIVEの内容は

|DAY1|モチベーションの正体と、充電が切れる理由とは?

|DAY2|自分のモチベーションポイントを発見するワーク

|DAY3|行動を妨げる心理的なブロックを取り除く方法

|DAY4|挫折を防ぎ、行動を続ける仕組みを作る

|DAY5|自分でモチベーションを充電するための最終ステップ

(期間内は、リアルタイム or 録画で柔軟に参加可能です。)

 

はっきりいって、今まで有料のクライアントにしか話してこなかった内容を惜しげもなく大放出します!!
だからこそ、モチベチャージが今、選ばれています!


これまで2000人以上をサポートしてきた僕がチャレンジ中つきっきりで伝授&サポートします!
期間内は何でも質問OK!!

あなたのモチベチャージが100%になるポイントをしっかり伝授していきます。

起業家、メジャーアーティスト、俳優、漫画家、アスリートといろんなジャンルの方たちを成功へ導いてきた
心理学や脳科学を基にしたメソッドで、再現性が高い結果が得られます。
 


行動心理学と脳科学を活用し、「モチベーションをコントロールする方法」を習得。
【モチベーションをチャージする +モチベーションをコントロール】
この組み合わせが最強です!

気合と根性で頑張らなくても、自然と継続力が身につきます。


行動が継続できるようになれば、それだけであなた自身に大きな変化が訪れます。
それは今のあなたが思い描いてる理想とする姿に確実に近づいている証拠!

夢や目標に向けた変化を実感できます!

 

このページからチャレンジに参加された方限定で、過去に有料で提供していた大コンテンツをもれなく全員にプレゼント!

こんにちは。
えいしです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

僕がサラリーマンから独立して8年になり、これまでたくさんの方を指導させていただき成功へと導いてきました。

しかし、そんな僕もかつては
「よし!やるぞ!」と意気込んでみるものの
思ったように行動が続かない、行動を始められない
という経験をたくさんしてきました。

本やSNSで、モチベーションを上げる方法を探す。
成功する方法を探す。
「もっといい方法があるんじゃないか?」

ですが、気づいた時にはスマホを見て時間を無駄にしてしまう。
「やる気が出たら、やろう。」
そのままやる気が起きずに、1日また1日と過ぎていく。

「どうしてこんなにやる気が起きないんだろう?」
「どうしてこんなに続けることが難しいんだろう?」

そんな日々を過ごしていた中で、とあることに気がつきました。

 

それは、続けられないものがある一方で、続けられているものもある。
この違いは一体 何だろう?

その答えがモチベーションの充電』でした。

 

自然と続けられているものや好きなものは、
無意識にモチベーションをチャージしているから行動できます。

しかし、少しでも苦手意識があるものは、
その分エネルギーを多く使うので、モチベーションがすぐに枯渇してしまうんです。

「頑張っているのに続けられない…」
「行動できない自分が情けない。

そんな悩みを持つ人は少なくない。
そして、それがどれだけ切実なのか
気持ちがよくわかるからこそ、
心理学と脳科学を使って「モチベーション」に特化させ、
「少しでも自分に自信を持ってもらえたら。」
「少しでも人生が良くなればいいな。」
そんな想いで始めました。

 

今回の『モチベチャージ5days チャレンジ』を無料で開催するのも、これが理由です。

自分は続けられないから・・・って、自分の可能性を諦めないでください。
決して、あなたは弱くないし、ダメでもない。

モチベーションは、努力や根性ではなく『仕組み』と『環境』がカギだということです。
がむしゃらにやって継続することは本当に難しい。

そして、人それぞれモチベーションを充電できるポイントが違うので
一般的な情報やノウハウで解決できないから厄介なんですよね。 

 

今回のモチベチャージ5Daysチャレンジでは、
これまで2000人をサポートしてきた心理学や脳科学に基づいたノウハウ
嫌だと思っていたものが楽しくて行動したくなる、継続しちゃう!
そんなモチベーションをチャージしながら行動するための秘密をお伝えします!

今、あなたの人生を変える第一歩を踏み出しましょう!

「変わりたい」と思っているあなたに、必要なのは正しいスタートです。
もう一人で悩む必要はありません。  

「行動を続けられる自分」に変わるこの5日間を、ぜひ体感してください!  

 モチベーションをチャージし、行動を続け、夢を実現する5日間!
今がその時です。

あなたもモチベチャージで“超継続力”を手に入れて、理想の人生を実現しましょう!

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記 | 会社概要

Copyright(c) 2024 Eishi-official All rights reserved All Rights Reserved.